深澤企画VMDコンサルティング
オフィス

CONTACT
VMD TOTAL SUPPORT OFFICE
SCROLL

BLOG

ブログ

お客様との関係を高める仕組み

お疲れ様です深澤です。TOP画像は昨日撮影した化粧品ブランドでの

クリスマス展開制作途中の一部です。

夏が終わったかと思うったら、もうクリスマスの仕込みですね。

あっという間に一年が過ぎていくように感じます。

さて、本日の内容は小売店舗における8つの仕組み作りのお話です。

緊急事宣言等の影響により客数が低下していく中、各個店の顧客の保有数というのが、

店舗の売上状況の良し悪しにつながっていると思うのですが

この大切な顧客様との関係性を高める仕組みについて書いていこうと思っております。

深澤企画では、VMDを学ぶ・実施することを目的とした取り組みではなく

売場作りを通じて売上を伸ばす、顧客を増やす、そしてクライアントの価値を向上させるという

サポートを実施しております。

その中で、以前から力を入れている内容として

顧客との関係性を向上させる8つの仕組み作りがあります。

以下に8つの内容をあげさせて頂くと

1)顧客が行きたくなる仕組み (オンライン&オフライン)

2)来店時に買いたくなる仕組み (VMD&接客&オンライン)

3)行けば行くほどお得になる仕組み (オンライン&オフライン)

4)買えば買うほどお得になる仕組み (オンライン&オフライン)

5)来店時に店舗への期待値を上回る体験を味わえる仕組み (VMD&接客&イベント)

6)店舗発信の情報やイベントに参加したくなる仕組み  (オンライン&オフライン)

7)継続的に参加したくなる仕組み   (オンライン&オフライン)

8)人に教えたくなる仕組み     (オンライン)

こうやって8つ並べてみると、やれている事・やれていない事

あるんじゃないでしょうかね?

また、8つ並べてみると店舗に関わる皆さんなら

今、欲する何かに向けた手段が見えてくるのではないでしょうか?

今回書かさせて頂いた8つは

大項目的な内容ですから、特に1番2番はこの中にまた詳細な仕組みや仕掛けが

必要となりますが

この8項目から何かを考えるきっかけになればと思っております。

9月も後半戦に突入致しました。

昨日の銀座界隈を見ても少し人が戻ってきている様にも見えましたが

みなさま、先ずは本日もご安全に

最後までありがとうございました。

 

VMDコンサルティングに関すること、店舗・売り場に関するお悩みなどございましたら

先ずはVMDの会社 株式会社深澤企画にお気軽にご相談くださいませ。

お問い合わせはコチラから。また、info@fukasawakikaku.netに直接メールいただいても結構です。

弊社で実施している取り組みや

VMDの意味・VP・PP・IPに関しては

以下に詳しく解説していますので、こちらもご覧になってみてください。

→VMD(ヴィジュアルマーチャンダイジング)

VP(ヴィジュアルプレゼンテーション)

PP(ポイントオブセールスプレゼンテーション)

IP (アイテムプレゼンテーション)

深澤智浩

深澤 智浩

株式会社深澤企画 代表取締役

パリをはじめとする海外の店舗や、国内のSM/GMSでのあらゆる店舗・売場の店舗デザイン・店頭戦略を学び、独立。現在は、小売業からの依頼に加え、メーカーからの販促提案・ショールーム展開の相談など様々な業種・業態の店頭戦略(SP・VMD・設計・店頭ブランディング)を、年間100件以上行っている。近年では、ショッピングモールやチェーンストアからの依頼も多くなっている。また、「商業界」の教育講座、デザイン専門学校、企業研修でも指導にあたり、人材育成にも注力している。